2021-08

野鳥

カワセミ幼鳥ハゼの木に止まる。

 福田公園の小さな島の、ハゼの木にカワセミの幼鳥(オス)が止まり小魚を捕獲しています。
昆虫

アキアカネ(夏型)

  8月22日午前、自宅に隣接する、久田緑地の柵のロープに赤トンボのアキアカネ(夏型)飛来していました。
昆虫

モンキアゲハ(オス)飛来 

 8月22日午前、大和市内野鳥の森古代ハス池にモンキアゲハ(前翅長50~75㎝)。アゲハのうちでも大型種で、後翅に白黄色のはっきりした紋がある。ゆうゆうと飛翔する姿は堂々している。
野鳥

カワセミ幼鳥(メス)?

 大和市内福田公園の小さな池にカワセミの幼鳥が姿を見せるようになりました。今年の春まで4年間同じオスが常駐していましたが、8月に入りと幼鳥が2羽姿を見せるようになりました。8月22日午前幼鳥を撮影すると、口ばしの基部が赤いのでメスかも? ...
昆虫

ベッコウハゴロモ

 福田公園のアジサイに葉に、ベッコウハゴロモ(9~11㎜)がいましたよ。
昆虫

シオカラトンボの番

 大和市内の福田公園の小さな池には、数種類のトンボが羽化する自然豊かな池です。シオカラトンボ(50~56㎜)が産卵のため番になりました。8月20日午前9時過ぎ撮影した。
昆虫

アキアカネ(オス)

 久田緑地の柵のロープに、アキアカネ(オス・40mm内外)これも赤トンボの代表中の代表種。羽化するのは6月から夏の内はまだ成熟していないので地味な色をしている、秋が来ると腹部が赤くなる。近くで、ナツアカネとアキアカネを8月20日午前11時...
昆虫

ナツアカネ(オス)

 自宅に隣接する、久田緑地の柵のロープに、ナツアカネ(オス・38ミリ内外)。赤トンボの代表種の1つ、成熟すると顔まで赤くなり秋の情緒をかもし出す。
昆虫

オナガハゲハ(オス)

 大和市内野鳥の森のウツギの花に、オナガハゲハ(オス・75㎜内外)吸蜜に飛来しました。アゲハチョウでは大き目の黒い蝶。後翅前縁にはオスのみ白斑がある。8月18日午前写す。
昆虫

ウラギンシジミ(メス)

 大和市内野鳥の森の古代ハス池に、ウラギンシジミ(メス・20㎜内外)が草の葉で休憩中。翅の裏が真しろなチョウ、前翅は先がとんがり、オスは赤い門、メスは灰色の紋がある。8月17日午前写す。
タイトルとURLをコピーしました