tuneji

昆虫

コノシメトンボ(オス)です。

 9月20日午前自宅前の緑地に止まっています。
昆虫

ヒメジャノメいました。

 9月20日午前野鳥の森に、観られる時期が決まっていて、数が少ない。
野鳥

オオタカ幼鳥羽繕い中!

 9月20日早朝大和市の緑地内が野鳥の声がなく、オオタカの幼鳥が太い枝にいました。
野鳥

カワセミ成鳥の番が同時に来た。

 9月18日午前8時過ぎ、野鳥の森の古代ハス池にカワセミの番が来ました。メスは下口ばしが赤い。
野鳥

カワセミ(成鳥オス)飛来した。

 9月18日午前8時過ぎ。野鳥の森にカワセミの成鳥番が同時に飛来した。
昆虫

オナガサナエ(オス)止まる。

 9月14日午前自宅に隣接する久田緑地で、柵のロープにオナガサナエ(オス)姿を見せました。
草花:樹木

ノシラン咲く。

9月に入り大和市内の緑地でノシランが咲いていました。
野鳥

フクロウ?がカラスに追われる。

 9月7日午前9時過ぎ野鳥の森で猛禽が、カラスにおわれていました。12日フクロウの羽見つける。
自然

形ちが美しい:シロオニタケ(不食)

 9月に入り大和市内の緑地にも各種の、キノコが見られます。
野鳥

カワセミ(若オス)古代ハス池に飛来した。

 9月5日午前9時過ぎ、古代ハス池に、カワセミ若オス飛来しました。
タイトルとURLをコピーしました