昆虫

昆虫

トンボ:ヤマサナエ

 5月11日野鳥の森で、トンボのヤマサナエです。令和4年3月に大自然ハンドブック・トンボが発行され、ヤマサナエの胸部側面、黒い筋が3本に見える。特徴が同じです。
昆虫

コミスギ羽化しました

 8日野鳥の森で、タテハチョウ科のコミスジが羽化しました。翅を開いて止まる。横に3本の白い筋が入って様に見えます。
昆虫

クロコノマチョウ(夏型)

 4月23日午前11時久田緑地に隣接する住宅地の乗用車の扉に、クロコノマチョウが休んでいました。静止時に翅を開かないのが特徴です。
昆虫

トンボ・ヤマサナエ羽化

 4月19日午前野鳥の森で、トンボ・ヤマサナエが複数羽化しました。大和市で最も早く羽化する。
昆虫

ツマキチョウ羽化

 4月5日、午前春の出現期の短いチョウ(20~30㎜)である。オスの翅先のとがっている先が、黄が入ったオレンジ色をしている。 大根の花で吸蜜したいます。
昆虫

テングチョウ舞う

 3月14日朝自宅に隣接する久田緑地に、テングチョウ(19~29㎜)が舞いました。
昆虫

ムラサキシジミ(オス)舞う

 野鳥の森にムラサキシジミ(オス)が舞う。はねの紫色が美しい。
昆虫

アカタテハ舞う

 11月11時午前大和市内の緑地で、南天の実が真っ赤にになり、タテハチョウが止まっていました。
昆虫

まだ鳴く:クツワムシ

 赤いゼラニュウムの鉢で、秋の夜長のオーケストラの低温リズムを「ガシャガシャ・・・」と鳴くクツワムシ(緑色型)11月に入っても鳴いています。
昆虫

今日もアサギマダラ来ました

 2日連続して、5日午前野鳥の森にアサギマダラが優雅に舞っています。
タイトルとURLをコピーしました