自然 大群見つけた!ナラタケです 11月に入り大和市内、野鳥の森の太いナラの切り株に見事なナラタケ(食)の大群を発見しました。「あーつた」と歓声!何の料理を作ろう?天ぷら・汁物何の料理にもなる。 2021.11.01 自然
自然 泉の森公園内引地川で魚類調査 7月18日午前大和市内、泉の公園引地川の魚類調査に参加しました。今年はコロナのため仲間7名でしました。今期は豪雨水量が多く小さな編みで挑戦し、オイカワ・クチボソ・アブラハヤ・小エビなど、国内外来種のドンコ(多数)、外来種のカメリカザリガ... 2021.07.19 自然
自然 我が家の庭に:ニホンカナヘビ 春になると我が家の庭に、ニホンカナヘビが姿を見せます。日本固有の種、形はトカゲに似ているがもっと細長く15㎝内外、日本全体に生息している。6月28日午前撮影。 2021.06.28 自然
自然 マダケ(真竹)開花 真竹は中国原産とも日本自生ともいわれる竹の一種。開花時期は初夏だが開花は稀である。120年周期で咲く説が濃厚である。花が咲いた後に実をつけ、その後すべてが1斉に枯れ死すると言われている。大和市内の竹林で開花しています。私は始めての体験で... 2021.06.01 自然
自然 クサガメ(草亀)甲長:15㎝ 引地川公園ふれあ広場で、5月29日ボランティアで草刈り作業中:クサガメ(草亀・甲長:オス20㎝・メス30㎝)の甲羅(15㎝)を見つけました。和亀保護の会の活動をはじめた2004年は在来種されていましたが、現在は江戸時代以降に朝鮮や中国か... 2021.05.30 自然
自然 大和市内引地川にカワムツ生息 カワムツはコイ科に属する淡水魚で、中部以南に生息していると言われています。大きさは15㎝くらいまで成長します。大和市内の泉の森を水源とする、引地川で捕獲され、今、しらかしの家で展示されています。美しい淡水魚です。 2021.05.20 自然
自然 大和市内のもタヌキが生息 タヌキは世界的に見れば珍しい動物です。 本来は山野に生息していますが、日本では都市部でも見られる。私が住む家に隣接する緑地ではよく姿を見せます。冬には自宅のイヌ走りで日向ぼっこをしている。(笑い)野鳥の森では番で水場に姿を見せます... 2021.05.12 自然