野鳥 カワセミの親子 梅雨の晴れ間、6月24日午前横浜市と大和市の境界を流れる境川に、カワセミの親が幼鳥3羽を連れて護岸に飛来しました。カワセミは毎期大和市側の屋敷林に営巣しています。今年は巣を確認できませんでしたが、幼鳥3つが等間隔で並び親の餌待ちをしてい... 2021.06.24 野鳥
野鳥 錦鯉&カワセミ(オス) 6月20日朝大和市内福田公園の小さな池には、コバルト色の体色の美しい、カワセミが飛来します。池には淡水魚のコイや小魚などが生息し市民の憩いの場所になっています。錦鯉とカワセミのツーショットが撮影できました。 2021.06.20 野鳥
野鳥 オオタカ幼鳥巣立ち 今季誕生した、オオタカの幼鳥3羽が巣立ちしました。まだ単独では餌を捕食はできません。母親が餌を巣に置くと、幼鳥が巣に戻り順番に餌を足で押さえて食べています。 2021.06.17 野鳥
野鳥 久田緑地・アオゲラのトラミング 梅雨に入った、6月14日午前11時過ぎ、自宅に隣接する久田緑地でアオゲラ(オス)の鳴き声とトラミングで撮影しました。3月に入り杉の大木にオスが巣造りを始め、メスも姿を見せていたが、巣は完成したのに放棄してしまいました。その後もオスは姿を... 2021.06.14 野鳥
野鳥 自生のビワの実にメジロ 6月8日午前、大和市内の小さな公園に自生するビワの実が熟し、多くの野鳥が交代で食べに来ます。その中に目の周りの白色がポイントのメジロ(12㎝)も飛来しました。にぎやかです! 2021.06.08 野鳥