ホームグラウンドは上和田野鳥の森
大和市の自然・昆虫・野鳥便り
昆虫
昆虫
ミンミンゼミ大合唱
今(8月3日)大和市内の公園ではミンミンゼミの大合唱です。
2022.08.04
昆虫
昆虫
小さなアキアカネ
8月2日午前、野鳥の森で、アキアカネ(オス・ロープの太さ15ミリ)が止まっていました。蓮池にカワセミの幼鳥が飛来しました。
2022.08.02
昆虫
昆虫
ノシメトンボ羽化
7月30日午前、野鳥の森でノシメトンボ(オス)羽化、羽の先がまだ茶色です
2022.07.30
昆虫
昆虫
ナガサキアゲハ(メス)飛ぶ
7月28日午前野鳥の森に、ナガサキアゲハ(メス)が飛ぶ。日本のアゲハでは最大、尾状突起がありません。
2022.07.29
昆虫
昆虫
オニヤンマ(オス)姿見せる
7月28日午前、野鳥の森に我が国最大のトンボ、オニヤンマが羽化し、湿地を巡回しています。
2022.07.29
昆虫
昆虫
ナツアカネ(メス)羽化
7月27日午前、野鳥の森にナツアカネ(メス)が羽化しました。名前にナツ(夏)とつくが秋に多く見られる。
2022.07.27
昆虫
昆虫
コノシメトンボ(メス)
7月25日午前野鳥の森で、コノシメトンボ(メス)も羽化しています。
2022.07.25
昆虫
昆虫
コノシメトンボ(オス)
7月25日午前、野鳥の森でコノシメトンボ(オス)が羽化しました。胸部側面の2本の黒い筋は上方でつながる。
2022.07.25
昆虫
昆虫
コオニヤンマ(引地川)
7月24日引地川の魚類・水生昆虫調査で、コオニヤンマが羽化していました。
2022.07.25
昆虫
昆虫
アゲハ(ナミアゲハ)羽化
7月23日午前、福田公園でアゲハが羽化していました。 我が国のアゲハの代表種。
2022.07.23
昆虫
次のページ
1
…
21
22
23
24
25
…
36
ホーム
昆虫
お問い合わせ
タイトルとURLをコピーしました