草花:樹木

草花:樹木

古代ハス2つ目が出ました。

 7月27日野鳥の森の、小さな池の古代ハス2つ目の蕾です。
草花:樹木

古代ハスさきました。

 7月25日午前裳第ハス、3年ぶりに咲きました。そばにもう1つ蕾があります。
草花:樹木

古代ハス蕾ふくらむ!

 3年ぶりの、古代ハス蕾大きくなる。
草花:樹木

古代ハスつぼみ1つ出ました。

3年ぶりに野鳥の森、小さな池の古代ハス管理者の努力で、つぼみ1つ出ました。
草花:樹木

自生の:やまゆり:です。

 7月10日自宅に隣接する久田緑地で、神奈川県の花咲き出す。
草花:樹木

タシロラン開花!

 6月23日午前久田緑地に開花しています。植物学者田代善太郎博士により発見された腐生植物です。
草花:樹木

ヤマユリ咲く!

 6月17日午後久田緑地に貴重な、県の花「ヤマユリ」が1輪咲きました。
草花:樹木

ネジバナ咲く!

 6月に入り知人の庭の芝生に、ラン科の多年草「ネジバナ」が咲いています。
草花:樹木

フタリシズカ咲き出す。

 5月1日久田緑地で、フタリシズカが咲き出した。!
草花:樹木

銀ラン咲く!

 4月中旬になり上和田野鳥の森に、貴重な「銀ラン」が数本咲いています。
タイトルとURLをコピーしました