野鳥

野鳥

カルガモヒナ誕生しました。 

 7月に入り真夏日の7月4日午前、福田公園の調整池に、ガルがモ親子がいます。ヒナが1つです。
野鳥

カルガモヒナ誕生しました。

 6月30日午前福田公園の調整池の小島からカルガモのヒナ2羽誕生しました。母親はカルガモとマガモの交雑種です。初めて見ました。
野鳥

境川に、マガモ(オス)1羽で休んでいます。

 6月6日午前10時過ぎ、境川でマガモ(オス)単独でいます。
野鳥

庭に外来種、ガビチョウ来ます。

 5月ころから、庭に外来種の、ガビチョウ(25cm)が姿を見せるようになりました。6月3日午前9時過ぎ撮影した。
野鳥

イソヒヨドリ(オス)ムカデ捕食する。

 5月19日午前10時47分福田公園に住み着いている。イソヒヨドリ(オス)ムカデ捕食しました。メスも居ます。
野鳥

取り残されたカルガモのヒナです。

 5月19日午前10時30分福田公園の調整池に、カルガモのヒナ1羽取り残されていました。親は見当たりません。
野鳥

第2回野鳥の森の野鳥展を島忠大和店で提示しています。

 5月13日にから、私が令和6年に野鳥の森で撮影した、野鳥を展示しています。
野鳥

イソシギ採食中です。

 5月14日午前7時過ぎ、境川河川敷でイソシギ採食しています。アカガシラサギ姿ありません。
野鳥

イソシギ餌探ししています。

 5月13日午前8時過ぎ、境川でイソシギ餌探し中です。
野鳥

アカガシラサギ河川上を飛ぶ!

 3月13日午前8時過ぎ、境川でアカガシラサギ飛ぶ。
タイトルとURLをコピーしました