野鳥

野鳥

ツミ(メス)見つけた

 4月30日朝ツミ(メス)がオスから餌を受け取り食べ終り枝で休んでいます。
野鳥

ツミ(メス)餌受け取る

 4月28日朝緑地でオスから餌受け取り、右足で押さえと食べる。
野鳥

ツミ(メス)姿を見せる。

 大和市内緑地に、いつも姿を見せるツミ(メス)は水浴びをして枝で休んでいました。4月26日午前撮影した。
野鳥

ツミ(メス)オスから餌受け取る

 4月25日午前大和市内緑地で、日本で一番小さい猛禽の、ツミの鳴き声で見ると、ツミのメスがオスから餌を受け取り食べていました。近くに巣があるかも?
野鳥

オオタカ(メス)餌受け取る

 21日午後3時過ぎ緑地で、オスが狩をしてきた野鳥を受け取り、太い枝で食べていました。今期初撮影しました。
野鳥

オオタカ(メス)姿あり!

 今カメラニコン7200と望遠はメンテナンス中です。ニコンD300で撮影しました。4月17日午前撮影しました。
野鳥

コゲラの巣完成か?

 3月31日久田緑地の、枯れかかっている杉の幹にきれいに掘られたコゲラの巣があります。
野鳥

オオタカ(メス)です

 28日午前待つこと10分、思った常緑樹の枝にオオタカ(メス)が来ました。予想が的中です。
野鳥

コチドリ(オス)

 27日午前芝生畑のコチドリ額や胸の模様からオスと認められる。番が飛来しています。
野鳥

オオタカ(メス)

 27日朝のオオタカ(メス)は、オスから野鳥の獲物を受け取り、食べた後と思われる。
タイトルとURLをコピーしました