野鳥 ツミ(メス)水浴び 10月6日朝、大和市内緑地に野鳥撮影に行きました。野鳥の姿がありません。すると近くの水場から日本で一番小さい猛禽、ツミ(メス・30㎝)が舞いいあがり枝で翅を広げ乾かし始めました。 2021.10.06 野鳥
野鳥 ヤマガラ・エコノキの実常食 9月30日午前、野鳥の森ので、ヤマガラ(14㎝)複数が、秋から冬にかけて大好物のエゴノキの実の種を常食しています。実には有毒の「エゴサボニン」という成分が含まれています。 2021.09.30 野鳥
野鳥 カワセミ幼鳥(メス)? 大和市内福田公園の小さな池にカワセミの幼鳥が姿を見せるようになりました。今年の春まで4年間同じオスが常駐していましたが、8月に入りと幼鳥が2羽姿を見せるようになりました。8月22日午前幼鳥を撮影すると、口ばしの基部が赤いのでメスかも? ... 2021.08.22 野鳥