野鳥

ダイサギがザリガニ捕食

 11日午後福田公園の調整池で、ダイサギ(89㎝)が池に入りザリガニを捕食しています。
野鳥

エナガ巣造り始める

 11日午前11時過ぎ久田緑地で、エナガの番が草むらの、野鳥の羽を集めていました。巣造りを始めたようです。
野鳥

カワセミ(オス)小魚捕食

 10日午後福田公園のカワセミ(オス)が小魚を捕食し、小島の枝で休んでいます。
野鳥

カワラヒワしだれ梅に

 10日お昼しだれ梅にカワラヒワ(14㎝)数羽来ました。
野鳥

ジョウビタキ水を飲みに来ました

 10日昼庭にジョウビタキ(メス)が水を飲みに来ました。
野鳥

シメ来ました

 3月9日午前野鳥の森に、太い口ばしで固い種子を割る、シメ(19㎝が飛来しました。
自然

パンダです 

 3月3日孫とアドベンチャアーワールドにパンダを見に行ってきました。彩浜(サイヒン・メス)2018、8、14日うまれです。
野鳥

満開のしだれ梅にジョウビタキ

 3月2日昼前久田緑地の、しだれ梅が満開になり、ジョウビタキ(メス)来ました。
野鳥

ヒヨドリの威嚇

 3月2日朝自宅の満開の梅の餌場に、ヒヨドリが飛来し、もう1羽が近づくと威嚇しました。今まで餌場にはヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・ツグミ・ウグイスなどが姿を見せています。
野鳥

ガビチョウの水浴び

 2月28日午前野鳥の森の湧水場に外来種の、ガビチョウ2羽が姿を見せ水浴びをしました。
タイトルとURLをコピーしました