ホームグラウンドは上和田野鳥の森
大和市の自然・昆虫・野鳥便り
昆虫
ツマグロヒョウモン(オス)です!
9月4日昼前久田緑地の、ツマグリヒョウモン(オス)です。
2023.09.05
昆虫
自然
オニヤンマ(オス)巡回中一休み!
9月4日午前野鳥の森の湿地を巡回中の、オニヤンマ一休みです。
2023.09.05
自然
野鳥
ヤマガラエゴの実を運ぶ!
9月4日午前大和市内緑地で、ヤマガラ冬の備えてエゴの実を運ぶ!今日は5~6羽姿を見せました。
2023.09.03
野鳥
昆虫
コノシメトンボ(オスの未成熟)
9月3日午前野鳥の森で撮影、羽の先が黒い赤トンボの中ではもっとも鮮やかです。
2023.09.03
昆虫
昆虫
ツマグロヒョウモン(メス)とぶ!
9月2日午前ハス池の縁に、飛来する。
2023.09.02
昆虫
野鳥
ヤマガラエゴの実運ぶ!
9月2日午前、大和市内ヤマガラ2羽エゴの実を運ぶ。今期初撮影!
2023.09.02
野鳥
昆虫
マユタテアカネ(オス)?
9月2日午前野鳥の森、成熟したオスは腹部だけ赤い。オスの腹部先端がは強く反り返る。
2023.09.02
昆虫
昆虫
ヒオドシチョウ飛来!
8月29日昼前、野鳥の森に珍しい、シオドシチョウ飛来しました。「シオドシ」は戦国時代の武具である。県によってはレットリストの指定もある。 。
2023.08.29
昆虫
昆虫
ギンヤンマ産卵中!
8月29日昼前、福田公園の調整池、ギンヤンマ数組産卵していました。
2023.08.29
昆虫
昆虫
ウスバキトンボ飛ぶ!
8月28日午前、福田公園の調整池で、ウスバキトンボが舞う!
2023.08.28
昆虫
次のページ
1
…
77
78
79
80
81
…
180
お問い合わせ
タイトルとURLをコピーしました